社内にて動作確認

今日は社内にて中古機を整備しました。

インテリジェントパッカーNAP-110の動作チェックです。

作業は・・・電気配線のチェックから!

会社に機械が来た時点では、配線がザックリと切られたままで来ていたりします。

ですので、むき出しになった線はないか、断線はしていないか、電源線はどれなのか・・・・

電源を流した際に、漏電をしたりしないことを確認して、スイッチオン!

20150210_113811

表示も付き、息を吹き返しました。

20150210_113820

とりあえず、運転動作を!

○○シリンダーエラー ○○シリンダーエラー ○○シリンダーエラー

エアーシリンダーが正常に動かないエラー続出でした。いきなりはさすがにムリでした。^^;

電磁弁で各箇所の動作を確認しながら、シリンダーがスムーズに動作できるように清掃!

計量をし、包装もエラーなく動作できるようになりました。

NAP-110「わしはまだまだ、働ける!(`◇´*)」

消耗品を交換すればまだまだ、現役続行できそうです!n

関連記事

  1. 金検付きウェイトチェッカー、計量機 セット品 掲載

  2. 小型精米機 ハイワンパス

  3. 3月16日 ハイパーソーター550

  4. 集塵機VNA整備動画アップしました!

  5. 2月28日 精米機 CMー5

  6. GM-20の動作確認

翻訳:

  1. コイン精米機 カインズ関店移設完了

    2025.03.19

  2. コイン精米機カインズ関店 臨時休業

    2025.02.28

  3. ライスレポートメール配信終了

    2025.02.27

翻訳 »